hw414_AS20210228001571_comm



危機管理体制の甘さと他人頼み体質が招いた人災と言わざるを得ない(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)

1 雷 ★ :2021/06/16(水) 08:29:40.53

発足20年でも「お見合い」文化 みずほ銀の改善遠く
山下裕志、西尾邦明 聞き手・稲垣千駿
2021/6/16 6:15 会員記事

 2月末のATM障害は、みずほ銀行の「鬼門」のシステムで3度目の大規模なトラブルだった。過去の反省を機に「英知を結集した」(幹部)という新システムでなぜ起きたのか。第三者委員会が15日まとめた報告書で指摘したのは、みずほ発足から20年後も重くのしかかる「人災」の側面だ。


 「現場の隅々までどう伝わっているのか、しっかり向き合うことが重要だ」「精神論的な総括だけでは不十分」。みずほフィナンシャルグループ(FG)の坂井辰史社長は15日の会見で、企業文化改革への決意をそう語った。
 一連のトラブルで第三者委が総括したのはシステムの設計ではなく、運用する人や組織の問題だった。たとえば2月末の4千台超のATM障害。午前9時50分に最初のエラーを検知し、停止を示す「緊急一報メール」が30分足らずで関係各部へ流れたが、システムの担当部はエラーの原因究明や復旧を優先。午前中はATMの停止台数など顧客に関わる情報を集めなかった。顧客部門の対応も後手に回った。
 藤原弘治頭取がATM障害を知ったのは午後1時半で、ネットニュース経由。坂井氏は午後2時にメールを受け取り、内容を確かめたのは同4時。対策チーム発足は5時にずれ込んだ。「横の連携、縦の連携のいずれも十分に機能せず、統括すべき司令塔が本来の役割を果たせていない」。報告書はそう指摘した。


(略)
https://www.asahi.com/articles/ASP6H76K0P6HULFA00X.html





75 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:49:06.56

>>1
頭取は仲間外れなんだな

これはいじめ問題


2 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:30:16.43

なんで誰も障害報告しないの?


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:42:38.36

>>2
責任取りたくないじゃん


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:42:39.47

>>2
下手に関わりあいになると、お前が何とかしろって言われる可能性があるからな
公務員や銀行の人事評価システムは極端な減点法だから、デスマーチに関わって
ちょっとでも不手際を指摘されたら出世に関わる

たとえ銀行全体を揺るがす大問題を見つけても、それを指摘して自分が担当者
として巻き込まれたら大ピンチだから放置しておいて誰か他人が失敗するのを
陰で笑ってるのが減点法に引っかからない銀行での安全な出世のコツだ

自分が絶対にやらざるを得ない担当以外の問題に積極的に関わって解決を
目指すなんて愚の骨頂、銀行ってどこもそんな社風の所なんだよ


91 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:54:01.34

>>44
銀行員特有の体質らしいね。
親が銀行員だったのでよく聞かされて、「お前は銀行員にはなるなよ」と言われてた。
俺は、小さくて給料も並だったが、足の引っ張り合いの無く同僚が信頼できるような会社に入ったよ。
でもバブル後に銀行から転職してきた奴が何人かいて、そいつらの一部はそういう行動をわが社でもしてる。


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:46:13.40

>>2
報告した人が悪人にされる日本伝統が有るからだよ


言ったらそいつが犯人になるのは日本文化


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:48:56.19

>>2
障害報告する人=文句を言われる人

「え?なんかあったの?」みたいなメールに書いただろ!的などうでも良い問い合わせが大量に来るし
変に気合い入っちゃった人から「どうなってるんだ。対応してるのか?」みたいな急に介入しちゃう人だったり
一番困るのが「誰が悪いんだ」っていきなり犯人探しをしちゃう人まで連絡してくる
これを対応するのって困難を通り越して不可能


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:57:47.19

>>2
びっくりするかもしれないが
報告実務担当者を決めてなかったりする

形だけ緊急体制図とマニュアル用意してるが
いざというときはまったく機能しない
大企業あるある


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:31:05.41

対策チーム作るの遅すぎ


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:31:29.28

セコムみたい


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:31:35.47

アメリカンジョークみたいな話


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:39:54.41

>>8
部長は「概ね順調です」かなあ


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:32:05.53

優秀だなあ


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:32:25.36

情報収集に熱心な頭取で良いじゃないか


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:33:04.31

地元に第一勧銀しかなかったから口座作ったけど、あれから20年でこんなアホな事になるとはなぁ


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:33:22.54

課長以上を残らずクビ切りでもしないと癌は治療できないと思うの


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:33:46.34

他人のミスを報告しても評価が下がるんだろうな
揉み消した奴が評価される企業風土


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:33:57.95

頭取は現場常駐でいいんじゃね?


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:33:58.92

しょっちゅう落ちてるからわからんわな。しゃーない(´・ω・ `)


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:35:46.33

カード飲み込まれて出てこなくなった人って、結局、返してもらえるまでATMのとこにずっといたの?
そりゃあ、かわいそうだな


36 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:40:49.08

>>20
カードが出てこないから帰れなかったのではなく、同時にシャッターが閉まって物理的に数時間閉じ込められた客もいた。
(←容疑者が逃げられなくなる機能が作動。)
にもかかわらず、休日だからといって、行員は緊急出勤もあまりしなかったので長引いた。
。(←社内ではこういうとき緊急出勤するということはこの障害の責任がある側に含まれると自分で認めることになるらしい。)


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:36:43.89

今いる会社みずほ銀行系の会社だから定年間際のみずほのジジイ達がどんどん送り込まれてきて役職持ちになるんだけど
本当迷惑だわ…奴らテレワークなんて絶対しないし…


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:37:04.51

普段から悪い報告を上げると機嫌を損ねて報告したやつが損をするような頭取であり、社風だったということ。
上がそういう気質であり、そういう社風である限り、悪い報告は社内では握りつぶされる。


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:41:24.19

>>25
下請けに対する態度見たらよく分かる
解決していない障害の報告はいらない解決したら報告しろって感じだったな


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:38:06.84

頭取に知らせた所でどうにもならんだろ
根本はシステムの設計だよ


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:38:11.39

大事な視点が抜けている
朝鮮半島に関わる限り改善は不可能


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:38:39.73

頭取の頭がおかしい


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:39:08.26

いつものことなんだから頭取まで報告する必要もないだろ


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:39:30.43

頭取が障害とは大変だな


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:40:37.03

だめぽ 銀行


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:41:02.20

やっぱネットニュースの速報性は偉大だ 銀行、企業のお偉いさんも積極的に見なくっちゃな 笑


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:41:06.00

この国の総理大臣はもっとアホだから大丈夫だぞみずほ銀行のエラい人w


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:42:22.95

トカゲ尻尾切りならぬ、首下切りかよ。


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:42:22.98

預金してたらバグって9999億円になるかもしれないし、預金が0円になるかもしれない


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:43:07.57

そんな重大問題が耳に入ってこないような経営している頭取は即刻クビにしないと。しかし今どき珍しい組織だな


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:43:43.55

典型的な日本のダメ企業だな。
東芝と同じ臭いがする。

ダメ企業ならダメ企業らしく、文句言われないように株式の配当高くしたらいいのに笑


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:45:05.73


(出典 dq10.news)


これで解決できるぞ


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:45:16.54

管理体制ヤバイのモロバレ発言だな
きっと報告したヤツが処されたり、言い出しっぺ責任取らされるような社風なんだと想像してしまうわ


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:52:03.69

>>54
政府の場合、何が何でも反対と言う奴がいるからなあ、
まあ、みずほ内部にも同じような奴がいるんだろうな。


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:45:31.20

>午前9時50分に最初のエラーを検知し、停止を示す「緊急一報メール」が30分足らずで関係各部へ流れたが、
>システムの担当部はエラーの原因究明や復旧を優先。

こういうメールが流れたら、取締役はとにかく出社と*ればいいのよ
鉄道会社は事故が起こったら、とりあえず人を集める


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:45:32.26

第一勧銀から引き継いだ宝くじ販売の特権を放棄しろよ


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:45:34.47

みずほの頭取は天皇のような身分なのか


60 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:46:41.64

カード飲み込まれたら消化器撒くとかして大騒ぎにしないと行員動かんのだな
こんどからそうする


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:46:50.95

仲の冷え切った夫婦が同じ家に居ながら、携帯電話で会話するみたいなもんかな?


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:47:44.10

みずほ銀行はこんなもんっスよw


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:47:49.17

いかにも日本の古い体質らしい


89 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:53:13.52

>>66
違うよ。
単純にケチってるから
みずほくらいな規模だと社内に1万人くらいはIT専門の行員がいないとダメ
窓口業務を効率化する事で行員を減らせたっていうけど、それを支える基幹コンピューターに対しての運用の行員を増やしていない


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:47:56.63

銀行選びは信用第一で


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:48:03.45

みずほって今でも合併銀行同士での派閥争いバリバリありそうだな


73 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:49:02.75

いつもの日本の大企業じゃないですか


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:49:03.30

令和になっても昭和の縄張り闘争を引きずる亡霊銀行


76 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:49:16.06

午前9時50分 障害発生
10時20分頃  緊急一報メール
午前中はATMの停止台数など顧客に関わる情報を集めず。

午後1時半  ネットニュースが同銀行頭取に報告
午後2時   みずほフィナンシャルグループ社長がメール受信。
午後4時   みずほフィナンシャルグループ社長がメールを読む。

これはさすがに企業として解体したほうが良いレベル。

●一報が30分もかかってることがそもそも
●午前中はATMの停止台数など顧客に関わる情報を集めず。
 →顧客の数時間の閉じ込め・足止めに興味がない。
●FG社長には怖くて電話するやつがいないから日曜にメール打って報告したことに。


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:56:10.32

>>76
素人だな
緊急対応した事ないだろ

障害検知=障害確定じゃないから
障害を検知して、障害確認して初めて障害発生として認知できるんだよ
障害検知、障害確認、障害切り分け、メール送信で30分なら早い方だよ


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:56:20.32

>>76
メールじゃなくて電話にしろよ
都合のいい時にお読みくださいみたいなノリでどうするねん


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:52:22.85

隠す文化なんじゃ?
空気読め的な


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:54:16.76

クレーム処理くらいでいちいち報告するなって事やろ


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:55:09.37

報告を早急に上げたら上げたで、なぜなぜが始まって現場の未動きが取れなくなる。
菅直人が福島原発に直接介入したときのように。


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:55:38.19

だからみずほは落ちぶれたw


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/06/16(水) 08:55:47.78

なんか、ぬるま湯でいいよね。大企業はね。後は下請けに泥被せて知らんぷりしとくはずだったんだろう。でも今でもぬるま湯だよね。いいよね。