https://news.yahoo.co.jp/articles/28481324b9ae9e47ec32ef8607ae196c8f0b8b84
【台北共同】台湾の農業委員会(農水省)は3日、今年の日本のパイナップル購買量が前年比約130%増の5千トンになるとの見通しを発表した。中国が台湾産パイナップル禁輸を先月発表して以降、台湾は輸出の多角化や台湾内消費の拡大を図ってきた。全体でも大幅増の見通しで、蔡英文総統は日本など各国や台湾人に謝意を表明した。
中国政府は2月26日、検疫で害虫を検出したことを理由に3月1日からの輸入停止を発表。習近平指導部は、嫌がらせによって蔡政権への反発が台湾で高まることを狙ったとみられるが、各国の台湾支持拡大や台湾人を団結させる「逆効果」となった可能性がある。
【関連記事】
>>1
中華圏でしか食文化のないものを禁輸するなら
まだしも・・・
中国、レアアースに引き続き二連敗やな
>>2
オーストラリアの石炭もあるから3連敗では?w
>>11
と言うか成功した事無いのに、反省出来ない政府だから同じミスを続ける
モロ弱点
>>53
超絶頭が良くて権謀術数に優れた
中国官僚の唯一の弱点は
トップの習近平がバカであること
ってとこだからな
日本のシャインマスカットをたくさん買ってください
恫喝の仕方がちょっとね。
中国に仕事出してんじゃねえよ日本企業。
バナナ並みに安いならいいじゃね
>>5
台湾バナナは高級品
10年前の東日本大震災で多額の寄附をしてくれたよ
>>7
日本から掠め取った金の数%な
生ハムパインは生ハムメロンより好き
日本の🍎や🍊はいいのか
パインは~
日台友好が進むな
福原愛?何それ?しっかりと慰謝料請求しちゃっていいよ
(´・ω・`)
パインってそんなに需要あるの?
中国は周りに喧嘩売りすぎて敵しかいないからな
その中国と敵対してるってだけでみんな味方になってくれる
こいつらいっつもセルフ制裁してるよな
>>17
なんで?
>>19
ヤメテー
>>19
やめてください
パイン料理提案してくれよ
食べて応援するから
>>20
つ 酢豚
五毛の囚人が必死に台湾下げしようとしてて笑える
もうみんな悪いのは中国人じゃなくて中共だってことくらい香港で気づいてるんだから逆効果だぞwww
パイン好きだし台湾パイン買うよー
パヨといっしょで負けっぱなしw
コロナ落ち着いたら台湾行きたい
嫌がらせでオージーの石油買わずに
電力不足になる*国家だから…
愛ちゃんの下衆不倫の代わりだな
サニーヒルズのパイナップルケーキ食べたい
問題は毎年日本人がパイナップルばかり食うかどうかだな
>>30
お前の酢豚にパイナップルたくさん入れてやるから安心しろ
これはこれは
総統も相当お喜びのようですな
ははははははははh・・・
習近平さんはやることすべてが自滅の方向に向かっているようだ。
社会主義国の専制君主と言えばスターリンを想起させられるが、
どうも習ちゃん、スターリンと同じ道を歩んでいるようだ。
パイナップル大好き
パイナップル大好きだよ
沢山食べるよ
スーパーに売ってるフルーツ盛り合わせ
単価の安いパイナップルで水増ししてる
立憲民主党のレンホーの実家が、脱税、外為法違反、政界の増収相工作と、やりたい放題の無茶苦茶商法で、台湾バナナがフィリピンバナナに替わった事を忘れてはいけない。
あの婆は、政治家なんかさせてはいけない。
YouTubeにパイナップルケーキの作り方動画がたくさん上がってる
酢豚にパイナップルが増量されることになるのかな
やっぱり日台友愛だな
パインよりドドリアの方が美味い
パイナップルは多少高くてもカットされたほうが食べやすくて好き
まぁ、これもどこかの国と違って、日頃の行いが良くて国際社会に友人が多いからだろうな。
*大朝鮮人(中国人)さんw
パイナップル単品だと舌が痛くなるが
アイスやヨーグルトとコラボさせると美味い
これを半導体獲得に繋げられなかったらただのピエロだぞ
ごめん、フィリピンの100円バナナしか買えない。。
10万トンだから焼け石では
>>64
孤立無援ではないというのが
大事なとこだね
生のパイナップルはおいしいんだけどゴミがねえ
パイナップルケーキよりもう少しフレッシュなパイナップルスイーツを開発してほしい
>>66
*野郎!
一番儲かる加工品を
俺らが作って儲けるんだろうが
お前もちんぽパイナポーの刑な
近所のスーパーにパインが山積みにして売ってるな。
台湾産なら買ってみるか。
中国との貿易は、だんだん減らすべき。依存するには危険な国
そんなにタイナップルの需要が有ったんなら沖縄の業者はこの機会に中国に売り込めばいいのに危地に依存してないで
ジュースとパインケーキにしたら買う
朝から*ってなんだよって思ったけど、パインかよ。
紛らわしいわ
西友が遠いから通販で買おうと思ったら売り切れになってた
みんな行動力高いな
>>82
こんな時ぐらいしか感謝の気持ちを行動として示せんからな
みんな災害の都度の義援金を少しでも返すチャンスと思っているだろ
日本人が買う量では、中国人が買う量には太刀打ちできないよ
中国みたいにパイナップル使う料理もないし
1億と10億じゃなー
台湾は同じ境遇のオーストラリアにコンタクトをとれば良い
オーストラリア人にも買ってもらおう
>>83
おまー6億人が月収一万以下なのにパイナップルなんか買えんの?w
これは中国が台湾を国家として扱った話だよな
日本も台湾を国家と認めようぜ
パナソニック不買
>>85
ユニクロは買うんだろ?
イオンは絶対に仕入れないから
西友以外のスーパーも輸入してくれ
イオン包囲網だ
>記者会見を開き、台湾産パイナップルの国内外からの受注量が4万1687トンに達したと発表した。
>昨年の中国向けの年間輸出量にほぼ相当する量で、陳吉仲(ちんきちちゅう)主任委員(閣僚)は喜びを示した。
素早いな。
パイナップルを使った料理をたくさん開発して、インターネットでレシピを公開してたもー。
資源輸入国なのに脅しの材料にするのは自己制裁するのと同じ
日本と同じ経済構造なら効くけどねw
パイン料理のレシピ教えれ(´・ω・`)
酢豚にパイナップル使うのは日本の中華だぞ
陳建民さんが使ってから中国がやりだした
台湾を信用しすぎない方がいい
かつてアメリカを信用しすぎてハメられただろ
経済でも軍事でも
西友で、台湾のパイナップルが売っているのか・・
ジャスコは、政治家の岡田克也氏を利用できると捉えた結果、
合弁会社方式ではなく、ジャスコの単独資本で、中国政府は中国への進出を認めました。
コメント