あいみょん「ラブソングの先生」 憧れの女性アーティスト告白「裏声がホンマにキレイ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース あいみょん「ラブソングの先生」 憧れの女性アーティスト告白「裏声がホンマにキレイ」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
あいみょん「ラブソングの先生」 憧れの女性アーティスト告白「裏声がホンマにキレイ」
11/19(金) 21:34 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c0e042b06751b3fa29d8387b881e6f486b0830a
歌手のあいみょん
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
シンガー・ソングライターのあいみょん(26)が19日放送のテレビ朝日「ミュージックステーション」(金曜後9・00)に出演し、憧れの女性アーティストを明かした。
あいみょんは憧れる女性アーティストに「HY」の仲宗根泉(38)の名前を挙げた。「ラブソングの先生やと思ってます」と明かした。2006年にリリースした「Fortune」が「学生の頃からずっと好きで、大人な恋を知れたのは仲宗根さんが書く曲やったなと思って、聴くたびにゾワゾワしてます」と語った。
「Fortune」の好きなところに「仲宗根さんは裏声がホンマにキレイで。裏声と地声が行ったり来たりするんですけど、それがキレイ。歌い方がかっこいいと思います」とした。
(おわり)
>>27
なるほど!
>>1
オカリナ
>>16
チョイなんてもんじゃない
照れるわ(/ω\)
池田イライザ、菅田将暉の嫁、芸人の草薙、あいみょん
メダロット
柴田淳ちゃんをよろしく
美人だよね
>>9
コンタクト入れ忘れてるぞ
オカリナ?
もう26か
この前あいみょんの姉が結婚したよな
あいみょんの方が実は年上なんだ
下ネタ大好きらしいな
>>13
官能小説と春画でタモリ倶楽部に出たくらいだし
春先に有線でさくらがどうのって歌かかってたけどこの人耳ざわりがいい声してるな
あいみょんは令和のaiko
格下を選んだるなよ
名前からして朝鮮人だな
恋愛の曲なんてしょうもないだけよな
ラブソングと言っても博愛とか自然愛みたいに
もっとスケールが大きければええんやけどな
会いたいだの好きだのアホかと
あいみょんよりも、阿部真央の方が個人的には好きだ
ラムのラブソング
あいみょんと小松菜奈の見分けがつかない
>>30
顔面偏差値56が小松で52があいみょん
>>36
スポニチが悪い
斉藤和義が女装するとこんな顔だよな
>>37
まあ昔のニューミュージック系女性シンガーの平均じゃないかな
シンガーソングライター顔というか
>>37
昔のカジヒデキをロン毛にしたらあいみょん
サンボマスターは好きだけどあいみょんはあかんわ
そんなことより
アイナジエンドが嫉妬するアーティストとして、あいみょんを選んでたぞ
最新アルバムが27万枚も売れてる
ちなみに髭男の最新アルバムは20万枚しか売れてなく前作46万枚からの激減
>>41
こういう売上しか気にしない*のおかげ
・男性ボーカルは全体的に女性ボーカルの数倍の売上(アイドル的人気のおかげ)
・男性ボーカルは常に何組か売れてる奴がいる(その分競争が激しいので顔が*だったりホスト的に女あしらいがうまくないとすぐ売れなくなる)
・女性ボーカルは売り上げは男性の数分の一(引退前の安室や高齢の竹内まりやでさえ25万枚がやっと。西野カナも15万枚が限界だった)
・その分、男性より一極集中が激しい(さいきん話題になったあいみょんだけが売れて行き、次に話題になったリサが15万枚くらいで後はほとんど売れない)
みょんちゃんにはスポブラって歌詞もあるで
スポブラを詞に入れたアーティストって他にいたっけ
縞パンやショーツは知ってるけど
みょんちゃんは現代の売れっ子では別格に声がええな
程よく低めで聴き心地いい
あの声で陳腐な楽曲も普遍的な魅力になる
「ラブホテルの女王」に見えた
*は同性にウケらからな
あいみょんってサブカルぶってんのに
作る曲はめちゃくちゃ大衆に擦り寄って置きにいってる感じ
>>52
元々いろんな商業タレントのオーディションも受けてた子らしいからミーハーよ
>>54
作る曲からもミーハー感はよく分かる
どれも誰かのモノマネっぽくて新鮮味は全くない
>>52
レコードレーベルが数年かけて試行錯誤して売って行ったから、べつに本人の戦略ではない
デビュー曲は「*」という言葉を入れ、ツイッターと連動させる
メジャーデビュー曲は女子高生の自殺をテーマにする
なかなか火がつかないのでフォークソング超に路線変更したらオッサンしか食いつかなかったのでSNSで工作し、Spotifyのイチ押しリストにねじ込む
そしてブレイク
>>61
周りの戦略が上手かったんだろうね
ホルモンのドラムか
HYの仲宗根ってマツコの知らない世界の失恋ソングの世界で
自分語りばっかりしてたオバちゃんか
平成以降は女性シンガーソングライターもまあまあ可愛いルックスが増えたが
昭和の女性シンガーソングライターっぽいのよあいみょんのルックスは
それが中高年にも受ける理由のひとつではあるだろう
菅田将暉の嫁と顔がごっちゃになる
怖いくら~い覚えってるっの♪
ストーカーの歌でしょ?
オカリナとアジアン隅田を悪魔合体させて成功したような顔してるよね
>>69
小松菜に似てると言われてるけど
高校時代の顔比べたら全く似てなかったわ
あいみょんが小松菜に髪型とかメイクとか寄せていったのかなと思う
切り替えが分からないのがうまい歌手だろ
チェスト、ミックス、ヘッド
ラブソングを歌うのは美人だけにしてほしい。
紅白はこれ目当てで見る
コメント