円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた
イギリスの経済誌『エコノミスト』が毎年公表している「ビッグマック指数」は、日本の物価の安さを端的に示している。
これは、全世界で展開しているマクドナルドの看板商品「ビッグマック」の値段を比べることで、各国の物価格差の目安とするものだ。
今年、日本において390円で売られているビッグマックは、アメリカでは645円、イギリスでは522円、スウェーデンでは681円で売られている。
先進国だけでなく、タイ(429円)やブラジル(480円)といった新興国でも、日本より高く売られている。
★1 2021/11/21(日) 14:04:24.75
https://news.yahoo.co.jp/articles/b353f05b9dc8056a0d5d5f8a7b183498b3c2f446
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637493541/
【現代ビジネス】円安が進む日本は、タイやブラジルよりも「貧しい国」になっていた 根拠はビッグマック指数★7 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637498366/
>>1
実質賃金の低下は、日本がデフレだから。
年金生活者や生活保護のような、社会保障に頼り経済活動によって所得が増えない人にお金を配っても、
そのお金の効果を最大化しようとしてより安い商品を購入する。
そしてその需要に応えようとする商社が第三国からより安い代替品を輸入し、
日本市場がより安い物品で満たされていく。
輸入大国の日本で、社会保障にぶら下がる人たちの所持金を増やしても
国内労働者の賃金上昇に寄与せずデフレを加速させるだけで、
日本に必要なのは小さな政府にすることなんだよ。
>>71
今回の経済対策も
はぼ全国民一人あたり50万配れるほどなのに
国民には行き渡らない
ダブルチーズバーガーが好き
時給も比べないと意味ないのでは
>>3
マクドナルドのバイトの時給
米:8.5ドル
英:8.5ポンド
独:8.5ユーロ
日:850円
>>56
最低賃金って知ってる?
デフレじゃなくてスタグフレーション
俺はなってないからどうでもいいや
大半の日本人がこれ
給料下がってるとか騒いでるのいるが俺は毎年上がり続けてるし関係ないんだよね
移民や外国人に来てもらう、投資してもらうんだから
安売り政策のほうが売れるんだろな
円が安くなっただけじゃんwwwww
物価は安い方が幸せです
30年間も平均賃金が上がらないのは国策だから。
財界が求めて自民党がそれに応えた。
国によってビッグマック少しずつ違うでしょ
指数として成り立ってない
そらそうだろ
休日、サビ残当たり前
法律なんざどうでもいい
とにかく稼いで高級車買って、家買っていい暮らしするぞ
これが下品だ、間違ってるてみなす国、国民だぞ
成長するわけない
要するに国民が怠け者になっただけ
>>14
サビ残でどうやって稼ぐんだよ
>>16
おそらくあと10年位は自民党政権時代が続く
安倍さんも首相に返り咲くだろう
それで日本経済にとどめの一撃が加えられる
高見の見物をするしかなさそうw
タイでのマックって今どうなんよ
一昔前はマックで食うなら屋台で腹いっぱい食えたと思ったが
>>18 学校帰りにJKがたむろしてる
外食が安いのはメンタルなんじゃね?
高すぎたら自炊するしな
>>22
Dappiと同じ偽保守の反日連中だね。
半導体、円高でつぶれたの見ててまだ言ってるのかよ
どうせ財務省に元ネタ考えて貰った記事だろ、仕事しろよ
>>25
安倍になってから韓国の半導体は絶好調なんだが
>>39
韓国の家計債務は、増大が問題になってるでしょ。
庶民生活は、没落しているんじゃないの?
恩恵を受けたのは、財閥だけだろうね。
>>69
安倍になってから
韓国のGDPはうなぎ登り
LGサムスンの業績もうなぎ登り
日本は量的緩和をやめて円高政策に転換すると
中銀総裁が宣言すれば、一瞬でドル/円は50円だ。
ここがトルコやブラジルとの決定的な差だ。
日本は無理やり円安にしてるだけだからな。
ヒュンダイ記者にはこれが理解できないようだ。
ルーズベルトは日本人を絶滅させると宣言してダウンフォール作戦を用意していた
デビットロック*ーも日本人は絶滅させると言っていた
日本人を脅威に感じているからだろうが、日本の政治家官僚は手先となり
計画を遂行しているように見える
欧米も日本に負けてた時代があっても何の問題もなかった
国民がアベノミクスを選択した以上、この路線を突き進むしかないんだよ
文句もあるだろうが、今更Uターンはできないということ
>>31
企業が儲けたけど
還元されないからね
資産税導入するなら
海外に移転させれば良いし
んー
でも前回の選挙で自民党に入れたんだろ?
じゃあ文句言うなよ
>>32
俺は自民党に投票してないよ
れいわと共産党に投票した
だから文句言う権利くらいはあると思うんだ
>>32
誰に言ってんだ? ネトウヨにか?
俺は比例は国民民主、選挙区は適当な野党に入れたわ
神の国ニッポン
ビンボー神だっているぜ
日本は解雇規制が厳し過ぎて、企業内の新陳代謝が進まないからイノベーションを起こせないのがキツいよな。
厳しいけど40歳以上の無能は解雇もしくは減給できる制度を作らないとな。
>>34
恐らく生保が増えるな
40歳で解雇された無能に次が見つかるはずがないからそのまま役所で申請コースだろ
庶民が貧しくなりすぎて洒落にならん
日本のビッグマックって
アメリカとは大きさ違うんじゃないのか
全然ビッグじゃ無いし
日本人は自分の為に消費しないから団塊Jrが自分で稼ぎだして詰んだ
少子化なんとかしないと無理
こんな国で子供作ったら可哀想だな
独身でよかったしこれからも独身でいることにする
この先こんな国がどうなっても構わんよ
さっさと滅んでくれたら一番いいけど
実際お前らで給料下がってるやつなんているの?
何したら下がるんだい
>>43
ニート乙
引かれるのが倍になってる
>>43
下がってるんじゃなくて、上がってないんだよ
停滞してるんだよ
ほんで国際社会では停滞は退化と同じなんだよ
半導体売れてる?
ルネサスの株価全然ダメコン
ダメコンの時こそ上なのかも株価的に思うけど
ってか
トヨタの水素カーヤバくない?
水素推し進めてるcm見て怖くなった
世界的にインフラ整わないのに
何処に売るの?
やったぜ
はやく先進国やめようや
>>45
G7から一刻も早く退いてほしいね
既に後進国だし
未だあの中にいるの無様で惨め過ぎるんで
トヨタ見れば分かるだろ、この先未来が無いと分かってても
解雇規制と終身雇用がある限り自ら大きく改革できない
世界で全く同じ物を売ってるとは思えないけどな
アベノマスクをありがたがってる自民信者の日本人だもん仕方ないね
妻子がいて、持ち家と軽じゃない自家用車があり、自分は中流以上という自覚が無いなら、
「日本は貧しくない」とか言う資格は無いと思うよ。
だって、あんたは貧しいからw
■5ch(在日・しばき隊が乗っ取り完了)
JIMが在日組織に2chを譲渡
2014(平成26)年2月
【2ch 乗っ取り事件】
www.9ch.net/Zmxa7
2015/11/21
【2ch言論弾圧】しばき隊スレが全面禁止に
test3989.blogspot.jp/2015/11/blog-post_450.html
2017/10/24
5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員だったwwwwwww
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1506910634/
【韓国民団員】5chの代理人弁護士
i.imgur.com/YyhbsjI.jpg
↓
ヘイトスピーチ解消法の成立にも尽力された(韓国民団)
(出典 imgur.com)
【2ch乗っ取りの経緯】
民主党が2ch弾圧(強制捜査)→ひろゆきがJIMに形式上2ch管理権を譲渡(裁判回避)→
→JIMが裏切って2ch乗っ取り→嫌儲テョンがJIMを取り込み→テョンが2chの運営・記者を独占→JIMが在日に2ch(5ch)譲渡→名称変更(5ch)
自己責任。
なんで伸びてんの?(´・ω・)
この手のスレだと自称有能な奴がお前が無能なだけって言いだすが
それはその通りで無能だらけになって日本が衰退している
単純な話だよ
まさか自称有能な奴は自分が有能なら国が発展するとでも思ってるのか
それは頭が悪すぎるだろ
とにかくケチ腐れだな
安くていいものでないとダメ
儲けるなんて汚い、採算度外視でないと
みたいなのが割といるよな
そのくせ自分の給料は安いとか言う
なぜか公務員は富裕層
20年近くコストカットに明け暮れた
日本の無能経営陣たち
>>68
買ってくれないやん
車だけは100万上がっても
見栄があるからなw
先進国から援助貰おうぜ!
今日本の大企業は過去最高益、株価上がりまくり、大企業の内部にある金の量は過去最高!!
の一方で国民はみんな貧困に落ち苦しんで、ホームレスや生活保護に転落し
バタバタ自*てってるからな。
税金や保険料は上がるわコロナで追い打ちうけるわで。
さらには「お前ら日本国民よりもっと安くても働けて企業が金払わなくていい奴隷を
海外からいっぱい入れるわ」でこれからはドンドン日本人が職に就け無くなってくで。
治安は悪化するしいよいよ未知の崩壊へ突入する。
何の根拠があって言ってんだと思ったら
ビッグマック指数か
日本オワタw
ビックマックが楽しく美味しく食べれないなら貧困なんだよw
世界の半導体、7~9月最高益に 大手10社で5割増益
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC163660W1A111C2000000/
半導体大手10社
アメリカ7社 韓国2社 台湾1社
日本メーカーは蚊帳の外
落ちぶれっぷりがすごい
>>78
そもそも日本は半導体で20nmきれなかったはず
話にならんよな
でも土人イメージならタイやブラジルなんだが
実際ビッグマック指数は当てになるんかね
ピザ指数あたりだと日米逆になるんだろ
>>81
まあビッグマック指数なんてのは大雑把な与太話の種くらいのもんだが
日本がマジで貧しくやベー国になってるという結論はあってる
黒田と大企業が足かせになってるんだわ
自分らだけ儲けて偉い顔してるだけ
とんでもない奴らだよ
まともな政治家がいないうえに
誰もなにも言わない
文書費100万貰ってるとか聞いても誰も怒らない
底辺には一生手に入らない大金なのにな
観光立国で詰んだんだよ
でも、タイやブラジルに行きたいとは思わない。
コメント