初めから弁当用意して届ければいい話ではないのか(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)(# ゚Д゚)

1 haru ★ :2021/08/21(土) 15:52:59.78

夫が8月上旬に感染した妊婦のCさん(37)は赤ちゃんのことも考えホテルで生活し、夫は自宅で療養することになったが……。

「自宅に保健所から食料品が届きましたが、インスタント麺など作業が必要なものばかりで、主人が支度できるはずもなく。
そのことを保健所に伝えると、“玄関に冷凍のお弁当を代わりに置いておく”と返答がありました。

でも主人は玄関に取りにすら行けないので、玄関前には弁当が山積み状態に。
近所の人に“コロナ患者がいます”とアピールしているようなものですよね……」


都内の飲食店に勤務する女性・Bさん(25)は7月23日に発熱し、2日後に陽性が判明。一人暮らしのBさんにとって、地獄の日々が始まる。

「熱と倦怠感がひどく、買い物も当然できないので、保健所にホテル療養をお願いしました。
空きがないので自宅療養にしてくれと言われましたが、一人暮らしで不安だったのでホテル療養の空きが出るのを自宅で待つことに。
その間、毎日保健所の人から体調確認の電話が来るのですが、最初は朝に来ていたのが日に日に遅くなっていって……。ひどいときは夜9時ごろに連絡が来ることも」

保健所からの“支援物資”についても困惑したという。

「ホテルの空きを待っている間に熱も下がったので自宅療養へ切り替たのですが、保健所から食料品が自宅に届いたのは陽性判明から1週間後。
症状の変化を確認するために必要なパルスオキシメーターは届きませんでした。
また同じ時期に近所で暮らす妹も感染したのですが、彼女にいたっては食料品すら届きませんでした」(Bさん)


8/19(木) 11:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/949143d26931dbcc38b930a502601111cbebbb96





39 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:59:33.53

>>4
わからなくもないが入院拒否されてる前提だからなあ


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:59:50.57

>>4
これ

俺自身震災の被災者だったが、どこぞの避難所で自衛隊に命令して床の掃除させてたのマジで腹立った


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:57:02.23

>>1
要するに夫の体調が悪くて配達の受け取りもお湯沸かしもできないってこと?
それは妻が完全防備で枕元まで運ぶか、専用の人を雇うかしないと、行政に頼むべき内容とちゃう


94 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:05:21.69

>>1
そんなにひどいの?


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:53:35.99

インスタ麺


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:54:55.50

贅沢に過ぎる


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:55:11.68

俺なら文句言わずにインスタントありがたくいただく


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:55:15.76

自分でネットスーパーや出前を利用するという発想はないの?


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:55:22.20

宅食を取ったことが無いのかね


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:55:31.76

インスタント麺で、おすすめは?
カップ麺でもいいよ
美味しいのを、教えてよ


50 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:00:31.30

>>9
病人が食べるならソバとかうどん系がいい気がする
つまりどん兵衛とか


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:02:00.49

>>9
小さなおうどん
まだ食べたことないけど


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:02:14.09

>>9
みどりのたぬき


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:06:03.25

>>84
野菜というかビタミン取らないと厳しい気がする 重症化しなければそのうち治るけど
インスタントは免疫力つかない


10 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:55:34.01

確認時間が遅くなるのは保健所の仕事が多すぎるからだろ…
なんかわがままが多過ぎんか?


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:55:40.37

自分で感染しといて贅沢言うなボケナス


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:55:50.70

病気に人間に食えないようなもんばかり送ってくるんだろ?


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:56:02.70

こういうクレーマーのせいで新生児が*んですよ


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:58:26.81

>>14
マジそうだわ
自分カワイイ、やってる事は間違ってないって考えで迷惑かけてる


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:56:17.35

玄関に取りに行く事もできないって、トイレはどうしてるの?


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:05:52.42

>>15


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:56:25.44

自宅療養でも保険使えるんだな、10万人もいたら保険会社やばいんじゃないか?


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:56:57.66

俺も膵臓やってるから油もの食えないんだよな


20 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:56:58.50

保健所の忙しさは計り知れないな


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:57:10.35

どこに遊びに行って感染したん?


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:57:13.30

自分で宅配頼めよ


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:57:31.48

何が無理だ?


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:57:33.62

明日はカツ丼、明後日はうな丼、明々後日は…

羨ましいわ


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:58:38.52

>>26
発熱して匂いも味覚もないのにそんな食欲ないよな


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:57:56.59

インスタント麺すら作れないほどの重病人が自宅待機してんのか
東京は大変なことになってるんだな


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:58:00.68

こういう奴にはカロリーメイト缶1日3本分だけでいいよ


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:58:15.38

性善説なんて嘘だね性悪説だわ


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:58:37.30

玄関先まで取りにすら行けないような人はもう食事らしいものは
無理なんじゃないの?
予めカロリーメイトやゼリー系栄養補助食品とか常備しておいて
いざと言うときは枕元にでもおかないと


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:59:14.40

まともなもん食えないから液体のカロリーメイトと漢方薬だけで乗り切ったわ
パルスオキシメーターはネットで買える 80切った所でどうしようもないけど


37 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:59:24.93

つまり、介護員にごはんを口まで入れて欲しいってこと?


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:59:26.93

贅沢言うな
調理できんなら、そのまま噛れ


40 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:59:34.75

インスタント麺すら食べられない底辺が贅沢を言うなと怒っている


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:59:41.03

もう固形物を食べられないような状況じゃん
病院とかで出す経口用の栄養食でも渡しとけば良いんだよ


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:59:46.42

立ってトイレに行けるなら玄関先の弁当くらい取りに行けるだろ‥
保健所職員に感染リスク負って家に入って置いてけと言いたいのか?
「ひどい時は夜9時くらいに連絡が」ってその時間まで職員残業して頑張ってんだろうが
ただでさえ大変な時にこんなモンスター患者たちの相手しなきゃならんとは


44 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 15:59:47.16

味覚障害には海藻のうまみ成分ね


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:00:18.51

まさに「泣く子は餅を一つ多くもらえる」


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:00:29.86

玄関まで職員が行けばコロナに移るでしょ?


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:00:32.60

レトルトのお粥とかのほうがいいよな
支援品のセンスが男のそれだわ
選ぶときに女の意見は聞いたのかね


53 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:00:36.18

忙しい職員にそんなクレーム言う発想はなかったわ


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:00:42.50

メシ食えるくらい元気な奴は放っとけ


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:00:55.01

玄関には取りに行けよ
感染するやんあほなんかな


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:01:06.37

ウチなんかガスコンロすらないからなあ
袋麺は無理だ


64 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:01:53.22

大量の辛ラーメンが届いたら切れるわ


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:02:00.00

玄関に取りにすら行けないならもう無理でしょ


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:02:08.16

そこまで身動き取れない旦那を1人で放置するメンタルよ


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:02:15.70

2週間くらいなんだからペットボトル飲料、カロリーメイト、マルチビタミン剤くらいでいいだろう


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:02:47.88

インスタント麺なんて食わねえよ
学生じゃねえんだから


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:02:54.37

個人を叩くより
この不甲斐ない自宅療養作戦の中身だろ
結局 去年のうちに感染したやつが勝ち組じゃん


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:03:25.01

なにを贅沢言ってるんだ もう無理なんだョ 諦めろ


81 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:03:32.53

保健所も電話確認ぐらいならルーチン化してテレアポセンターとかに仕事回せよ
別途詳細な打ち合わせのいるものは保健所の担当から連絡入れればええやろ
増え始めた段階からこうなることが予想できるのに即動かないのは無能だからなのか縦割り行政の決断が遅いのか


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:03:58.69

感染したら宝くじに当たったようなもんだ


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:04:10.73

玄関先まで取りに行けないお湯も沸かせないほどってトイレとか水分補給どうしてるの?


86 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:04:14.83

旦那が玄関にも取りに行けないなら、配達断れよ。


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:04:22.28

ただのクレーマーじゃん


92 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:04:41.68

しかし濃厚接触者の赤ちゃんを預けるのも断られそうだし難儀だな
本当は在宅医療で点滴でも打ってもらう方がいいんだろうよ


95 ニューノーマルの名無しさん :2021/08/21(土) 16:05:22.44

パンは?
インスタント麺はお湯沸かして箸用意して
カップ麺じゃなければ器もいるし野菜や卵もいるし後片付けもしなきゃならないし無理だよ