著作権不明の場合、誰に料金払うのかな(笑)

1 七波羅探題 ★ :2021/07/13(火) 07:37:06.66

読売新聞2021/07/13 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210712-OYT1T50269/

政府は、著作権者が不明な映像や音楽などが含まれる過去の作品をオンライン配信しやすくする制度創設の検討に入った。政府が認定する管理団体に配信者が著作権使用料を支払えば、作品の二次利用を認める方向だ。日本のテレビ番組やアニメが海外で人気となる中、コンテンツ産業の活性化を図る。

著作権制度の見直しは政府の成長戦略実行計画に明記されており、知的財産戦略本部(本部長・菅首相)が13日公表の「知的財産推進計画2021」に新制度を盛り込む。今年中に細部を詰め、その後に著作権法など関連法令の改正を目指す。

現行の仕組みでは、テレビ局が過去に放送した番組などをオンライン配信する場合、番組内で使った音楽や写真などについて一つひとつ許諾を取る必要がある。古いドラマに登場する役者や劇中歌、ニュース中の写真が該当する。

一方で、制作から時間が経過した作品を使いたいのに、著作権者と連絡が取れないほか、著作権者の死亡で相続人の特定が困難なケースがある。一部コンテンツで許諾を取れず、配信自体を断念する例もあるという。

新たな制度では、国が著作権者でつくる団体を「集中管理団体」に認定する案が出ている。権利者と連絡が取れなくても、テレビ局や映画会社などが管理団体と契約して一定の使用料を払えば、多様なコンテンツが一括して権利処理される仕組みにする。著作権者が後に判明するなどして支払うよう請求があった場合、管理団体は利用者から受け取った料金から支払う。





10 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:42:52.20

>>1
なんで関係ない奴が儲かる仕組みなんだか


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:54:56.89

>>10
こうでもしないと埋もれちゃう作品があるってこと


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:07:07.93

>>35
埋もれてて良いだろ
良い作品が埋もれる可能性は0に等しいし


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:39:54.78

NHKの著作物は国内利用フリーにしろ


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:40:43.27

ジャスラックが名乗りを上げるだろうな


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:41:08.19

取り組みは良いと思うけど、
第二のJASRACになるかと思うとな


6 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:41:42.18

雅楽かな?


7 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:41:49.20

権利者不明なのに金取って誰に渡すんだよ


8 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:42:35.77

そのためのJASRACだw
画像や映像まで触手伸ばしそうw


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:44:08.93

なんで不明なのに関係ない奴に使用料払うの


12 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:44:15.70

著作権者に黙ってそんなルール作っちゃだめじゃない?


13 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:44:26.53

著作権切れのものを有料にして商売するんか?


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:45:30.47

>政府が認定する管理団体に配信者が著作権使用料を支払えば
>国が著作権者でつくる団体を「集中管理団体」に認定する案が出ている


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:45:38.49

電通がニヤリ


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:47:20.24

管理団体 = ジャスラック


26 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:49:34.23

著作権のない鼻歌しながら歩いてると、ジャスラックに金を取られる。


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:47:51.26

金取るのはいいけど営利化させるなと
国でやれ


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:47:53.12

供託金みたいなものか


25 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:49:32.51

昔のテレビコンテンツはその辺ものすごい雑に済ませたせいで
のちに権利で揉めてソフト化できないやつ多そうだからな
そんだけ今のテレビメディアって切羽詰まってるんだろうな


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:50:07.57

人の褌で相撲を取るのか許せんな


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:51:12.32

有料配信されてるコンテンツを他人がアップロードすれば、売り上げが減るので削除されるのは当然だ

しかし70年代とか90年代のTVCMが著作権管理団体の申し立てでYouTubeから削除されてるのは何の意味があるんだ?
CMを出してた企業や出演者は削除されて喜ぶのか?


30 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:52:52.03

作成者本人が明確でも不明扱いにして本人からも徴収するんだろ w


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:53:36.69

> 一方で、課題も残っている。新制度では、企業や個人などが団体の管理下に入る場合、団体を通じた著作権料のやり取りを拒むことも可能とする。
>権利者が判明しなかった場合、管理団体が受け取った料金をどう扱うかも、現時点では明確ではない。


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:53:40.89

著作権者不明ならフリーにするのが筋では?
誰が利益吸い上げるわけ?


99 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:30:26.32

>>33
後顧の憂い(後に請求)を残したまま使用出来ない


41 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:57:24.91

キャンディ・キャンディ
やってくれ。


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:57:46.07

昨日からTVKでイグアナの娘の再放送がはじまったらしく
Twitterトレンド1位だったな
見られない地域だからうらやましかった


43 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:57:47.98

なんで管理団体が金とんだよ


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 07:58:46.95

>>43
音楽を流す店が少なくなったんじゃね?


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:01:28.31

>>43
定額配信などでまとめてコンテンツを扱う場合
1つ1つ権利をもってる会社と交渉するのが大変だから

実際、アメリカはレコード会社と契約するのが大変過ぎるので強制許諾制度になって
管理団体に一括申請するシステムになってる


52 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:05:41.62

著作権不明でも料金を納付すればw


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:06:14.68

スマップのメンバーが声を当てたアニメが
再放送できない理由がなくなるのか
赤ちゃちゃだっけ?


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:06:23.25

この著作権管理団体は
なるべく著作権不明にして
金だけ取って金を払わなさそう。
この仕組みは良くないと思う


59 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:08:22.35

出演者が薬でつかまって放送できないドラマもここに金払えば
ネットで流していいのかな


61 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:09:04.48

昔のドラマとか再放送するには出演者全員の許可が必要だから、出演者が行方不明になってたりしたらもうお手上げなんだよ。


62 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:09:33.37

なるほど妥当だな
これでミスターどん兵衛も配信できる


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:11:39.94

季節はずれの海岸物語が見れるようになるのか?


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:17:20.06

>>67
ここにはいそうも無いな。年収は5千万なんだろうが笑


68 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:12:13.88


(出典 Youtube)


みつからないときの詩


71 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:13:45.82

著作権不明なのに金払えって、その金はどこにいくんだよw


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:15:14.89

いつか著作権者が出て来たら、これまで受け取った金から支払う。
その為のプール金というのは理解しているが
何処かの音楽著作権団体のお陰で感情的にはモヤっとしかしないw


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:15:43.41

愛するために愛されたいというソフト化も再放送もしてない名作ドラマを復刻しろ
あんなに笑ったドラマは後にも先にもない
当時実況も大盛況だった


77 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:15:54.49

利権クリエイト能力だけはスゲエわ


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:17:08.83

著作権者不明のAVがわんさか出るのでは


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:21:01.71

着眼点は悪くないんだけどJASRAC化しそう


84 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:21:48.06

著作権不明なら無料で


85 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:22:39.84

つまり売ってない物まで買えるわけだ


87 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:26:03.56

権利者不明なのに誰に金渡すんだよ意味分かんねえ


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:26:09.34

やるのは良いけど公示伝達くらいはするべきだな


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:28:59.98

著作権者不明なのをなぜ持ってるの?
料金は誰が、何の権利で受け取るの?
亡くなった人なら遺族に渡すのか、手数料ピンハネするのか


97 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:29:52.02

ありそうな話で言えば権利者である出版社が倒産してるパターンはありうる
映像に関してはテレビ局は大抵存続してるが出版社は結構倒産して消えていってるからな


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:30:02.00

まあでもそうなると、
配信できるのは多額の広告費をペイできるサイトだけになる。
つまりyoutubeだけしか配信できなくなる。
ますますgoogleの独占が強まる。
日本のコンテンツを全部googleに奪われることになる。


100 ニューノーマルの名無しさん :2021/07/13(火) 08:30:54.43

請求がないの前提じゃん