「パスタ折るなんて違法」イタリア人男性がアメリカ人女性の調理に猛抗議 - ライブドアニュース - livedoor 「パスタ折るなんて違法」イタリア人男性がアメリカ人女性の調理に猛抗議 - ライブドアニュース livedoor (出典:livedoor) |
海外発!Breaking News writer : tinsight-iruy
【海外発!Breaking News】「パスタを折るなんて違法だ!」 アメリカ人女性の調理法にイタリア人の彼氏が猛抗議!<動画あり>
2021.07.06 21:01NEW!
食にこだわりのある国としてのイメージが強いイタリア。このほどアメリカ人女性がパスタを半分に折って鍋に投入した際に、イタリア人彼氏の反応が面白いと話題になっている。目の前でパスタが折られると、彼氏は「パスタを折るなんて違法だぞ!」とショックな様子で頭を抱えたのだ。文化の違いを感じる動画に、「殺人事件でも見たかのような顔をしているね」など驚きや笑いの声が届いている。『escape.com.au』などが伝えた。
話題を呼んでいるのは、今月1日にサラさん(Sarah)がTikTokに投稿した動画だ。サラさんは婚約者であるイタリア人のカルロさん(Carlo)のために、パスタを茹でようとしていた。
手前に映っている鍋の水は沸騰しており、すぐにパスタを投入する準備は整っているようだ。サラさんはパスタの束を手にすると、テーブルの向こうにいたカルロさんに「2人分だとこれくらいで足りるかな?」と尋ねている。
カルロさんは「もうちょっと多めがいいかな」と答えており、サラさんはひとまず持っていたパスタを鍋に入れようとした。そして小さめの鍋に入りきらないと考えたようで、パスタを半分に折って入れた。
“鍋に入らないから、パスタを半分に折る”という行為は理にかなっており、同様の経験がある人もいるだろう。しかしこれを見ていたカルロさんは違ったようで、サラさんがパスタを折るや否や、頭を抱えて怒りの猛抗議を始めた。
「何しているんだ!? 頭がおかしくなっちゃったのか? 僕はこんな短いクソみたいなパスタを食べなきゃいけないのか?」
鬼気迫る表情でカルロさんから責められたサラさんは、「何? 何がいけないの? どういう意味?」と困惑している。
カルロさんは続けて「こんなのスパゲッティじゃないよ! お願いだ、分かってくれよ。パスタを折ってはいけないんだ」と信じられない物を見るかのような顔で鍋の中をのぞいた。
サラさんが「だって鍋に入らなかったんだもの」と対抗すると、カルロさんは「イタリアではパスタを折るのは違法なんだぞ」と衝撃的な告白をした。
もちろんパスタを半分に折ることは、イタリアで違法なわけではない。しかしカルロさんは“有り得ない”ということを強調したくてこのような強い口調でサラさんに伝えたようだ。
カルロさんの食のこだわりの強さを見た人からは、「ドラマなのかな?」「殺人事件でも目撃したような顔をしているよ」「裏切られたような気持ちなんだろうね」など驚きや笑いのコメントが相次ぎ、現在までに5700万回を超える再生回数を記録した。
カルロさんはまくし立てるようにサラさんにパスタを折ることの罪深さを語ったが、ところどころで「My love(愛する人)」とサラさんに呼びかけている。怒りながらもサラさんを愛する気持ちを忘れない、イタリア人らしいカルロさんの優しさには、「素敵なカップルだよ」「カルロさんは可愛いね」などの声も届いている。
ちなみに「ルームメイトのイタリア人に同じことをしたら、キッチンに出入り禁止になった」「これに笑っている私もイタリア人だけど、彼は正しいよ」などのコメントも書かれており、イタリアでパスタを折ることがご法度なのは共通認識のようだ。
https://japan.techinsight.jp/2021/07/iruy07051532.html/2
https://japan.techinsight.jp/2021/07/iruy07051532.html
>>1
イタリア人って頭硬いんだよな
いつもこんな感じな事言ってるイメージ
これ分かる
妻はパスタを折れというが、俺は全力で拒否し続けている
>>3
イタリア「違法だ!」
アメリカ「権利だ!」
さて軍配は?
法では規制されてないだろ
パスタ折るなんて日本人だけかと思ってた
わかるわーでも親が折ったのが好きだって言うからズパゲッティ作るときは仕方なく折って茹でてるわ
日本の食材で言うとどんな感じ?
>>7
ひやむぎ折るな
>>7
半分に折って年越しそばをゆでる
>>7
恵方巻を半分に切って両方とも食べる
>>7
米粒が半分になってたらどうよ
まあイタリアンシェフがパスタ折るとこ
見たことないから、目の前で
やったら発狂するんだろうとは思った
乾麺の蕎麦を折って鍋に入れるやついたら止めるな
日本ではパスタにケチャップとかふざけるなとキレるマカロニ野郎
短くするとフォークに巻き取りづらくなって食いづらいんだよ
折る奴はどうやって食うつもりなんだよ?
>>13
フォークに巻くのは昭和のおじさん
>>19
じゃあどうやるの?
>>27
箸で啜る
>>19
パスタにスプーン使うのと間違えちゃったの?
>>19
ちょいと端持ち上げてずずずと頂くんですね?
わかります
蕎麦でもそうだわな
確かに日本人でもラーメンやうどんや蕎麦が短かったらキレると思う
>>18
長すぎるのもどうかと思うよ
特に熱いラーメンがいくら啜っても啜りきれない時と言ったら
お前のことだよマルちゃんの生ラーメン
>>18
なんか年寄り向けに半分の長さの素麺だかうどんだかが
あったような気がする
美味しんぼにありそうなネタだなw
普通に折って茹でてるわ…
イタリアでも都市部の飯屋は結構酷い店多いと思う
折らないと鍋に入らない
製麺するときにカットするのはセーフなの?
ちゃんと切らずに一繋ぎになってないと合法じゃなくない?
さらにケチャップドーン
家の鍋じゃ折らないけど、コッフェルじゃ折らないと難しいしな
まあショートパスタにしとけってこったな
蕎麦やうどんは啜って食べるから折って短くなったら食べにくいけど
スパゲティは長いといつまでも巻き終わらずに苦労しない?
>>35
パスタファリアニズムの立場では倫理的に罪ですね
陽一君が勝ったよ
日本はアメリカ式だからスプーンもタバスコもOK
>>37
ピザはタバスコだよなあ
唐辛子のオイルだと油ぎってキツイわ
>>68
アメリカのピザだからセーフ
お弁当に入れる時は半分に折ってから茹でてるからイタリア人に見られないよう気をつけるわ。
レンチンすると蓋が曲がるんだよ
面倒臭いから、次からペンネにしとけ
というか何でこれがニュースなんだ
蕎麦やうどんを見習えよ
ちゃんと片手鍋に入る長さにカットしてるだろ
イタリア人はトータルで考えないからダメなんだよ
は?乾麺?生だろ。生。
生パスタ。
>>50
生麺のもっちり感苦手!
パスタは長すぎなんよ
>>61
マジレスもアレだけど、かるーくねじりながら折るといいかもね
一度だけ折って茹でたことあるけど
フォークにうまいこと巻きつかないからやめた
箸で食べるんならまあ・・
頭カルボナーラかよ
ゆるキャン以降案外他の国でも折るって事を当時知ったな
次からはマカロニで出してやれよ。
そうめんと玉子とトマトで作る料理テレビ見て覚えたけど
ほぼ毎回そうめん折るな
香川県民は、うどんを半分に切って茹でても、おそらく文句言わない
ヤツらは、ただただ食えればいいだけ
我が国では「ゆるきゃん△」で広く周知されるようになりました
でもマカロニやペンネのようなショートパスタも食べるのに?
どっちでもいい
好きに食え
えーって思ったけど、俺も外国人と付き合って
乾麺の蕎麦や素麺折られたら喧嘩になるとおもう
まぁ日本人すらまともに付き合えないのに外国人と付き合える事なんて無いから心配ないけど
基本的に箸で食べちゃうから
半分どころか三分割してるわ
普通にプロもおるだろ
ぶっちゃけ味というか触感が変わるからな
はげしくどうでもいいニュース
鍋に入らないってどんなミニ鍋でやるんだよ?
普通にひねって広げて入れたらすぐにふやけて沈んでくだろ…
18cmフライパンですら折らずに茹でられるんだが。それはそれで邪道だけど
コメント